03’ ROAD 記録

水神峠・湯浜峠・花山峠

 宮城県 鳴子町 ― 宮城県 花山村 ― 秋田県 皆瀬村 - 秋田県 十文字町

2003年 10月 19日 (日)

天候:   晴れ後曇り

日時 走行場所 同行者 走行記録
10月19日
水神峠・湯浜峠・花山峠

⇒車
=輪行
→走行

自宅⇒新庄駅=中山平温泉駅→R47→鳴子峡→R108→鬼首→水神峠荒湯地獄→県道249→県道248→R398→湯浜峠花山峠→秋田県 皆瀬村→小安峡→稲川町→十文字町→十文字駅=新庄駅⇒自宅
私一人
走行時間
走行距離
AV速度
MAX速度
積算距離
5時間00分
91.8km
18.3km/h
62.9km/h
2254.9km
※鳴子までメーターのスイッチ押し忘れたため
約7kmほど足りません。

国道13号線 早朝は濃い霧
 紅葉したらこのコースを行こうと前々から、思っていた。
鳴子峡が紅葉したとの情報が入る。前日、コース、電車の時間を調べ準備する。
 6:20。自宅から新庄駅に車で向かうが、濃い霧で、視界は信号がやっと確認できる30m前が見える程度。
天気予報では、晴れとの事で、放射冷却現象のせいだと思う。新庄駅に向かうに連れ晴れ間が覗く。やはり今日の天気は晴れであった。新庄駅の『ゆめりあ』は無料の大駐車場があるので、ここに車を駐車する。7:10。
新庄駅のコンビニから朝食を買い、急いで、5番線、鳴子温泉行き7:30発のディーゼル車に駆け込む。

新庄駅から陸羽東線で輪行する。

中山平温泉駅
8:25着
出発、8:35。鳴子峡に向かう。

鳴子峡センターから、大深沢橋
鳴子峡の紅葉は、成り始めといった感じであった。
しかし、
枯葉が朝日にあたって、きらきらと渓谷に落ちていく様は、非常に綺麗だ。
R47からR108へ
9:00。
橋を渡って直ぐのコンビニから、今日の昼食を購入。

鳴子ダムの所では道路工事をしており、警備員のお兄さんから止められ、車が通り過ぎるまで、何処から来たんですか?としばし会話となる。
他にランドナーの人、4人とすれ違う。

鳴子ダム

荒雄湖

禿岳を望む

鬼首方面へ。
 かんけつ泉までは、車の交通規制が掛けられており、私もそれに従って行ったが、反対から上ったほうが、そんなに上らず近かった様だ。
県道171、かんけつ泉から片山地獄方面に向かう。
上り口から、約2kmほど、フラットダートが続きます。

やがて、幅の広い舗装になり、

鮮やかな紅葉が、広がってきました。

天気も良く、車もそんなに通らず
紅葉を見ながらの良い道です。

道路脇に真っ赤な紅葉
ピーク(標高710M)から、一旦下り、水神峠となります。

水神峠到着。
11:15。
(標高630M)

水神峠 丘の上から。

丘の上に水神様

荒湯地獄、花山方面へ。

荒湯地獄
荒涼とした所です。

ふと足元を見ると湯が湧き出ています。

荒湯地獄で私。

蒸気が上がっていました。
荒湯地獄出て、
なんとも言えない、絶妙な配色。
本当に見事である。
県道249に入る。
秋田方面へ。ここから、下ります。

せっかく登った標高を一気に下って、
県道248に入る。
広い舗装された道路。
広い舗装された道路から、急に、狭いフラットダートになる。
思っても見ない事です。
12:00。
緩やかなフラットダートを上って行くと、盗人滝、花山村境界まで、3.3km。の木標
ここから、急な勾配となった。

多少、路肩が崩れている所あり。

車も時折通るが、キノコを取りに来ている人だと思う。
青空に赤い葉が見事です。

県道248 ピーク
12:45。

まもなくして、R398に出た。

湯浜峠
湯浜峠到着。
12:50。
(標高760M)
峠の駐車場は車でいっぱいです。
峠には出店が出ていました。
腹が減っており、
焼きそばのソースの匂いがたまらない。

ここの渓谷の紅葉もすばらしい。
一旦くだり、花山峠に向かう途中に。

湯浜温泉 三浦旅館

ランプの秘湯だそうです。
徒歩で下に7分程降りなくてはならないようです。

花山峠
花山峠到着。
(標高741M)
ここで、昼食を取る。
13:20。

水は豊富に出ています。
成分表の看板も立っている。

栗駒神水
水を汲む人が後を絶ちません。

ブナ林の紅葉トンネル。
分岐から下っていくと、車が混雑していた。

ここのR398は道が狭い。
何と、ここに、大型の観光バスが進入。にっちもさっちもいかなく大渋滞。
小安峡温泉に。
14:20。

北緯39°ライン

トルコ アンカラ、北朝鮮 平壌、アメリカ ワシントンD.C
ポルトガル リスボンがこのラインにあるようです。

小安峡
橋の上から撮影。

小安峡はまだ、紅葉の始まりです。
橋の下の渓谷では、白い蒸気が音を立てて、吹き出ています。
大噴湯の入り口の駐車場は、満車。
道路もこの付近は混雑しています。

大噴湯の入り口


大噴湯からR398を湯沢に向け下るが、向かい風でなかなか進まない。
湯沢から16:30の電車に乗ろうと思ったのだが、ギリギリの所だ。
それにしても、湯沢に着かないなーと思っていたら、なんと!十文字駅の名の案内標識が・・・・?
着かないはずです。間違えて真っ直ぐ来てしまいました。^^;
電車の時間を確認すると、16:23。
あと、15分しかありません。(゚o゚)

十文字駅
十文字駅 16:15到着。
急いで輪行の準備をし、切符を買って2番線ホームに駆け込む2分前。

十文字駅 発16:23 新庄駅 着17:28。

【今回の感想】
思っていたよりアップダウンがあり、思いがけないダートもありましたが、これほどまでに、紅葉が綺麗な所とは思いませんでした。大満足です。(^o^)丿
TOP 戻る